訪問介護ステーション大和
訪問介護ステーション大和
訪問介護ステーション大和は、いつまでも自分らしく、いきいきと楽しく、
笑顔で暮らしたい、そんな願いを叶えるお手伝いをさせていただいております。
高齢少子化社会になり、社会全体で福祉、介護を担っていこうとする介護保険制度の中で、在宅でも施設でも安心して暮らしていけるよう訪問介護では、より生活に密着して起床・就寝介助、入浴介助、家事援助、外出介助などのサービスを提供させていただいて参りました。
幼少期・青年期・中年期・老年期がある人生の中で、収穫期でもある老年期を住み慣れた愛する地域で心豊かに生活できるようご家族の方含め、お支えできたらと思っております。
当事業所は、介護保険 身体介護・生活援助・通院等乗降介助
障害福祉サービス 身体介護・家事援助・通院介助・同行援護
地域生活支援事業 移動支援
自費
のサービスを提供させていただいています。
職員は、施設職員兼務で、施設の受け入れも行っております。施設では、往診、地域、仙台市内の病院との連携、看取りを行なっております。
事業所概要

●施設名称:
訪問介護ステーション大和
訪問介護ステーション大和
TEL:022-283-7395
所在地:〒984-0042
仙台市若林区大和町4丁目13-27
TEL:022-283-7395 FAX:022-283-7387
開設年月日:平成12年8月1日
ご利用時間:8:00~18:00
介護事業所番号:0475300257
障害事業所番号:0415300243
提供するサービス
事業内容
| 介護保険:要支援1・2の方/要介護1~5の方
障害者総合支援法:居宅介護・重度訪問介護・同行援護
地域生活支援事業:移動支援
|
実施日
| 365日 連絡先 8:00~18:00(月曜日~金曜日) 022-283-7395
8:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日) 022-762-6251
|
休業日
| 年末年始 (12月30日~1月3日)
|
人員体制
| 10名 介護福祉士:3名 実務者研修終了者 3名 介護保険基礎研修終了者 2名
初任者研修修了者 2名 普通二種免許取得者3名
|
事業所加算
| 特定事業所加算Ⅰ・処遇改善加算Ⅰ・特定処遇改善加算Ⅰ
|
営業区域
| 仙台市全域
|
ご相談窓口
| 担当:砂口 光/電話番号 022-283-7395
|
サービス内容
利用者様のお宅で、身体介護や生活のお手伝いを介護のプロが心をこめて行います!
訪問介護には、介護保険が適用される「身体介護」と「生活援助」の2種類があります。
身体介護
例えば
●食事の介助 ●入浴介助 ●衣類の着脱介助
●歩行介助 ●洗髪 ●口腔清潔
●身体の清拭 ●排泄の介助 など
生活援助
●掃除 ●ベッドメイク ●洗濯
●衣類の整理・被服の補修 ●調理 ●配下膳
●買い物 ●薬の受け取り など
生活有償サービス
介護保険がきかない場合も、「生活有償サービス」をご利用いただくことが可能です。
お気軽にご相談ください!
例えば
・ご利用者様以外のお部屋の掃除など、ご家族のために行う家事
・大掃除やおせち作りなど、普段は行わない家事
・ペットの散歩や子守など、ご利用者様以外のお世話
・ご友人などの接客
・庭の草むしりなどヘルパーが行わなくても、普段の暮らしに支障のないもの
・お墓参りの付き添いやお墓掃除
・冠婚葬祭の付き添い
・お薬の受け取り
・入退院時の支度や付き添い など
各種事項
お問い合わせ
訪問介護サービスはもちろん、介護タクシー、障害者自立支援など、皆さまの生活をサポートする充実のサービスを行っております。
お問い合わせは、常時お電話・メールフォームにて受け付けております。
お気軽にお問い合わせください!
※メールフォーム準備中です.....