訪問看護ステーションいろのは

事業所名「いろのは」に込めた想い
"いろのは"は、"彩りある葉"をイメージして名付けられました。
木々の葉は、季節によりその色を変えていきます。そして、育つ場所、木によりその色は様々です。
私たちもまた、それぞれの異なる色を持ち、様々な彩りの葉をたずさえ人生を歩んでいます。
[いろのは]には、若葉の頃も、温かい彩りに変わる頃も、彩りのある豊かな人生を共に歩んでいくパートナーであり、次代につないでいく、そんな思いがこめられています。
病気や障害があっても自分らしく
住み慣れた家での暮らしを看護師がお手伝いします。
住み慣れた家での暮らしを看護師がお手伝いします。
訪問看護とは?

訪問看護のサービス







ご利用方法
介護保険を利用する場合
医療保健を利用する場合
よくいただく質問
Q1 どのようなひとが訪問看護を受けられますか?
A 病気や障害の程度を問わず、どなたでもご利用いただけます。ご利用にあたっては、主治医の「訪問看護指示書」が必要になりますので、詳しくはご相談ください。
Q2 どのくらいの時間、訪問看護を受けられますか?
A 医療保険では1回の訪問時間は30分〜1時間半、介護保険ではケアプランに沿って、20分、30分、1時間、1時間半の4つの区分で訪問を行います。
Q3 訪問看護は週に何回来てくれますか?
A 医療保険では1回の訪問時間は30分〜1時間半、介護保険ではケアプランに沿って、20分、30分、1時間、1時間半の4つの区分で訪問を行います。
Q4 訪問看護の費用はどのくらいかかりますか?
A 医療保険では1回の訪問時間は30分〜1時間半、介護保険ではケアプランに沿って、20分、30分、1時間、1時間半の4つの区分で訪問を行います。
Q5 介護保険と医療保険のどちらを利用しますか?
A 要介護認定を受けていない方は医療保険を利用し、要介護認定を受けている方は介護保険を利用します。ただし、特定の疾病に該当したり、病状が悪化し「特別訪問看護指示書」が交付された場合は、要介護認定を受けている方も医療保険の利用が可能です。詳しくは当ステーションにご相談ください。
ケアマネージャー様向け情報
事業所概要
事業所名:訪問看護ステーションいろのは
事業所番号:0465390243
〒984-0042 仙台市若林区大和町4丁目13-27
電話:022-385-5813
訪問エリア
若林区,宮城野区,太白区の一部
営業日・時間
[通常営業時間]9:00~18:00 日・祝日は応相談
※24時間対応体制あり
※時間外・土日もサービス提供可能。
地図
訪問看護ステーションいろのは
022-385-5813
9:00~18:00
〒984-0042
仙台市若林区大和町四丁目13-27
(工房なでしこ2F)
仙台市若林区大和町四丁目13-27
(工房なでしこ2F)